セルフホワイトニングとは、今までの歯科医院でのオフィスホワイトニングとは
関わりが無かった方々を対象としたホワイトニングのシステムでお客様自身で行う、
低価格・短時間で実現可能な歯のホワイトニング(クリーニング)の方法です。
食生活や喫煙、加齢などで黄ばんでいく歯を白く美しくしたい…
虫歯や人口歯があってもホワイトニングがしたい…
そんな歯の悩みを持つ方にぜひおすすめです。
1回あたり約5,000円以下の料金でホワイトニングが可能で、通常のホワイトニングに比べ低価格での施術が可能になりました。
1回あたりの施術時間は約25分。1回の施術でも効果は感じられますが、初めの月は1週間に1回、その後は1カ月に1回などを目安で効果を持続させることができます。
施術に使われる溶剤は、食品や化粧品などでも使われている無機化合物で作られており、LEDライトも安全な波長域を使用しているため安心して施術を受けられます。
予め施術回数が決まったものではなく、1回単位での施術が可能で、ご自身のペースに合わせて好き時間に、また好みの白さになるまでといった融通が利きます。
「従来のホワイトニング」と「セルフホワイトニング」の比較表になります。
一般的な ホワイトニング | セルフホワイトニング | |
---|---|---|
溶剤の主成分 | 過酸化水素 | 酸化チタン |
効果 | 濃度の強い薬剤を使用すると1回で白くなる。 | 1回でも効果は期待できるが継続することにより効果が持続 |
光源 | ハロゲンなど強い熱を発するもの | 青色LEDで強い熱を発しない |
人体への影響 | 過酸化水素はオキシドール等に使用されている薬剤で、高濃度のものは歯茎に付着すると痛みを伴う | 酸化チタンは無機化合物のため、人体に取り入れても問題ない。そのほか歯周病菌の抑制や歯垢の垢除去をする。 |
施術の痛み | 痛む場合が多い | なし |
作用 | 一般的には歯の表面のエナメル質を溶かすため漂白のようなもの | 光触媒で黄ばみを浮き上がらせ除去し、その他抗菌・殺菌・消臭効果 |
料金(1回あたり) | 10,000円〜100,000円 | 3,000円〜5,000円 |
食事制限 | あり | なし |
虫歯・人工歯の可否 | 出来ない | 可能 |
汚れの付着性 | 一般的に高まる | 低くなる |
ホワイト溶液には、酸化チタンが配合されています。
酸化チタンとは、食品や歯磨き粉等の医療品や化粧品など日常的に多くのものに使用されている安全性の高い無機化合物です。そこに、安全で特殊なビューティホワイトマシンのLEDを当てることで光触媒を発生させます。
セルフホワイトニングの
ご予約・お問い合わせはお電話ください。
0798-40-5050
当サイトでは、各種最新ブラウザでの閲覧を推奨しています。
当サイトでは、全ページデータ転送にSSL(Secure Sockets Layer)という暗号方式を採用しています。
アクセス解析ツールについて当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。